スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
風邪をひきました
2013 / 02 / 28 ( Thu ) 楽しかった社員旅行、息子がはしゃぎすぎて熱を出さないかが心配でした。
が、主人が風邪でダウンしてしまい、その風邪をうつされて私も1日寝込みました。。。 1番元気なのは息子です。両親がぐったりしているさなかおもちゃを引っ張り出してきて遊び、片づける人がいないので部屋が荒れ放題でした。。。 及川さんに続き健康のありがたみを感じました。 西川 スポンサーサイト
|
社員旅行
2013 / 02 / 26 ( Tue ) ![]() 皆で社員旅行に行ってきました。 大型バスを借りて東京ディズニーランドホテルに泊まり、2日間くたくたになるまでスタッフと遊んできました。 普段仕事場で見る顔と全然違うスタッフの素顔を見ることができ楽しい旅行でした。 スタッフの皆さん、いつも頑張ってくださりありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 by院長 来年の社員旅行はママチャリレースの予定です。 |
風邪?をひきました。
2013 / 02 / 23 ( Sat ) インフルエンザではないようですが、喉が痛くて欠勤する日がありました
![]() 普段は病気で休むということは滅多にないので、今回の風邪であらためて健康でいることの重要性を感じました。 一つには仕事ができないということがどんなに問題かわかりました。 仮に何日も入院するような病気にかかってしまうと、働けなくて収入がなくなります。 しかも医療費は増えていきます。 まったく、大変なことです ![]() もう一つ、家で休んでいると普段家族がどのように過ごしているのかがわかりました。 やはり相方は子育てで大変なんだと布団で寝ながら思いました。 そして看病してくれる人がいるというのはに本当にありがたいことです ![]() 仕事や遊びもいろいろやりたいことはありますが、なにより健康でいることが大事ですね ![]() 及川 |
結婚記念日
2013 / 02 / 18 ( Mon ) 完全な私事ですが、2月14日バレンタインデーが5年目の結婚記念日でした。
5年は「木婚式」というらしく、銀婚式や金婚式、ダイヤモンド婚式に比べると、まだまだ地味で輝きが足りないな…という感じですが、自分としてはもう5年、早いなぁという気がします。今となってはお互いあうんの呼吸というか、相手の考えていること、望んでいることが言わなくてもわかるので、家庭はとっても居心地がいいです。決して会話がないわけではないのでご心配なく… せっかくの記念日なので、娘を親に頼んで、久しぶりに夫婦2人で買い物&ディナーに行ってきました。が、買い物にいっても見るのは子供のものばかり、会話も子供のことばかり…でした。 ディナーは、知人に聞いたつくばのステーキ屋さんに行きましたが、とってもおいしく、人生で1番おいしいお肉でした!小さなお店でしたが、つくばにこんなにおいしいお店があったとは…新しい発見でした。ぜひ、また行きたいと思います! 佐藤 |
寒~い
2013 / 02 / 15 ( Fri ) ![]() みむら動物病院の看板犬なぎさ と一緒に家族でショッピングに行ってきました。 街を歩いていても、なかなか犬と入れる店というのは少なく 誰かが買物している間 寒い店の前で待っていなくてはなりません。 当然、暖かい店の中で買い物しているのは女性陣で さむ空の下待っているのは男性陣です。 さんざん買物した後、レストランで食事ということになりましたが やはり店内には入れず 長男と私は テラスでの食事となりました。 風が強く 本当に寒かったですが その分 暖かい食事はとても美味しく感じました。 今度からは 事前にドッグカフェを調べてから行こうと思います。 by院長 写真は、テラス席はワンコOKの ORIENTAL Recipe Cafe(渋谷区)です。 |
バレンタインデー
2013 / 02 / 15 ( Fri ) 昨日はバレンタインデーでしたね。皆さんは誰かにあげたり誰かからもらったりしましたか?
私は今年は自分の中ではバレンタインはないものとして誰にも準備していませんでしたが、ナースのもちこさんから息子に手作りのお菓子をいただきました。 また、院長のお嬢様からも手作りのチョコレートをもらっておいしくいただきました。 バレンタインデーはやる気なしの私でしたが、ホワイトデーにはお返ししないといけませんね! 西川 |
帰省
2013 / 02 / 08 ( Fri ) 先日1年ぶりに帰省しました。
実家は田舎ですが1年見ないとずいぶん変わるもので、意外と新しい店や家ができていて驚きました ![]() 帰ったついでに白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。関東の人には全く知られていないのですが関西では有名な動物園で、パンダがたくさんいます ![]() また一般の人は入れない動物の処置室に入れてもらえ、ちょうどワオキツネザルの健康診断を麻酔下で行っていました ![]() なかなか経験できない体験が出来ました ![]() 久保 |
明日はナイトスクールがあります
2013 / 02 / 08 ( Fri ) ナイトスクールは病院内で行っている看護師の勉強会です
![]() 今回は自分も担当者に含まれているので、資料を作っているところです ![]() 内容は麻酔についてなのですが、ここ1年くらいで勉強してきたことを大放出しようと思ってるので、かなり気合入ってます ![]() 麻酔をかけて処置を行う動物たちと飼い主様が、より安全で安心して病院に来られるよう病院全体でどんどん勉強していきたいと思います ![]() 明日の勉強会に向けて、今夜がラストスパートです ![]() ![]() 及川 |
モルモット
2013 / 02 / 08 ( Fri ) 先日モルモット(ギニアピッグ)の勉強会に東京大学にて参加してまいりました。
やはりそれを専門になされてる方の講演はとても勉強になります ![]() 犬猫と違う面で気を付けなければいけないこともたくさんあるのでとても有意義でした。 普段診察でモルモットを見る機会は多いとは言えないので、そういった時にお力になれれば幸いです ![]() 勉強会後は東大の動物病院で勤めている友人たちと恒例の食事会をして少し都会の雰囲気につかりました ![]() 宮崎 |
豆まき
2013 / 02 / 06 ( Wed ) 2月3日の節分、我が家でも豆まきを行いました。
去年は鬼のお面をかぶって登場しても、「ガオーだ!」と言って喜んでばかりだったので、今年は驚かせてやろう、と気合充分! 恵方巻きを食べて、油断しているところへ大きな声を出して登場すると、今年はとってもビックリしたらしく、大泣きしながらママに抱きついて、それからしばらくはおびえていました。ちょっとやり過ぎたかな…と思いつつも、これからは「鬼さんが来るぞ」と言えば少しは言う事聞いてくれるかな…と期待しています。 ちなみに、CMでもやっていたドラえもんの恵方巻き、とってもおいしかったですよ。 佐藤 |
予約できます
2013 / 02 / 05 ( Tue ) ![]() ここ数年、予約診療がだんだんと浸透してきましたので、昨秋に予約システムを導入しました。 これにより、患者様自身が自宅のパソコンや携帯電話からも予約できるようになりました。 私たちスタッフも、休みの日や外出中もいつでもどこでも予約確認ができ 診療計画が立てやすくなしました。 最初の1回だけ登録が面倒ですが、飼主様の名前だけでも入力してくだされば あとはこちらでわかりますので ぜひ診察前に 予約を入れてみてください。 良くわからないときは、受付や診察室で登録しますので お声かけください。 もちろん、今まで通り電話でも予約できますし、多少待ち時間が長くなることがありますが予約なしでも診察できます。 これからも 飼主様と動物が なるべくストレスなく当院をご利用いただける様スタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 by院長 いつの間にか パソコンがないと仕事ができない環境になってしまいました |
![]() 先日、私用で2歳の息子と成田空港へ行ってきました。普段はあまり見ない数の飛行機やバスなどを見られて息子は大興奮でしたが、大人もそれなりに楽しく過ごしました。 乗り物見物も楽しかったですが、お昼過ぎからは空港を舞台にしたドラマの撮影が始まり俳優さんが真剣に演技をしていました。演技で周りの雰囲気を圧倒していてすごいなあと思いました。 (写真はドラマの撮影とは関係ない飛行機です。) 西川 |
| ホーム |
|